不倫女性が抱える悩み(1)

不倫は通常の恋愛と異なり、パートナーとの関係が進展するにつれて将来への不安が大きくなります。

特に「妻と別れるから」と言われて交際をスタートしたけれど、待てど暮らせど彼が奥さんと別れる気配がないというケースは多くの方から相談をお聞きします。

彼が奥さんと別れると言ってくれたにもかかわらず一向に別れない。

男性の心理としては、

奥さんから離婚を言ってくるのであれば別れることも厭わない。でも、自分が悪者になるような行動は望まないと言う方がほとんどです。

多くの男性は「離婚は面倒くさい」と思っています。

なので奥さんと別れてあなたと一緒になりたいと言う願望はあるかもしれないけれど「今は子供も小さい」ので自分から言える状況にない。

自ら別れを切り出すことで「浮気を疑われて」余計面倒な事になりそうと、男性特有の都合の良い言い訳になります。

上記の様な言い訳で、あなたには別れる話はしているけれど、なかなか話が進まないと誤魔化されているケースが多くあります。

結局のところ、

彼が奥さんと別れない理由は「面倒くさい」だと思います。

彼の思いがこの様な状況では当然離婚は成立しません。彼の思いがこの様な状況では当然離婚は成立しません。

しかし何も知らないあなたは、彼にしつこく「どうなったのか?」を聞き、進展がなければ、不安やイライラ、怒りが溢れるでしょう。その結果、好きな相手なのにケンカになってしなう。当然気持ちは憂鬱になり、彼と一緒にいるのに楽しめないと言う最悪の状況になってしまいます。

そう言うことも彼からすると「面倒に感じてしまう」可能性があり、結局関係が悪化してしまいます。

不倫男性は嘘つきな方が多く、
彼も例外ではありません。

彼から「嫁とはずっとレス」だし、「会話も無く感情も無い」俺は君のことだけ愛していると言っていると思います。

実際にあなたの事は好きだと思います。

しかし、イコール「嫁と離婚してあなたとの結婚」にはつながりません。

なぜなら、「子供について」責任があるからと、彼はあなたと家族を分けて考えているのです。

また離婚となると、

共有財産、子供の問題、親や職場への世間体を気にするといった問題をひっくるめ、最終的に「面倒くさい」と思ってしまうのです。

ご相談者からよくお聞きする話では、

「子供が小さいから子供が小学生になるまで待って欲しい」と言われ、お子さんが小学校に上がるまで待ったけど、その時にも離婚を切り出してくれなくて、どうして離婚してくれないのか?と聞いても、まだ「子供が不安定だから」とまた数年延ばされて、結局気づけば5年6年と長い期間不倫が続く方がとても多いようです。

こういう負のループに陥ってしまうと「彼にとって自分は都合の良い存在なのか?」と自己嫌悪に陥ってしまう人も少なくありません。

こういうケースの選択肢は4つ

1)彼を諦める
2)諦めず、彼の言葉を信じて待つ
3)彼が不倫していると奥さんにリークする
4)専門業者に相談する

こういう問題はほとんど自分で決められないから、ネット検索で自分と同じケースの人はいないか?その人はどうしたのか?を調べているのだと思います。

悩んでいるのであれば、まずは(4)の専門業者「カウンセリング、恋愛相談」に相談してみて意見を聞いてみるといいでしょう。

弊社にも無料相談があるのでお気軽にご相談ください。
過去の類似ケースを参考に適切なアドバイスを行わせて頂きます。

無料相談・お問合わせ
あなたが抱えている不安や不満をお聞かせください。
匿名相談OK